電話マーク

お電話

メニュー

訪問歯科 イメージ
見出しアイコン

訪問歯科

年々ニーズが増える訪問歯科

歯科医院の外来に通うのがつらくなってきたという方はいらっしゃいませんか。
また引率をするご家族が負担を感じているというケースもあります。
このようなお悩みをお持ちの方は、年々増え続けています。
そのため、患者様のご要望から訪問歯科を始める歯科医院も増えています。

訪問歯科では、歯科医師歯科衛生士歯科助手コーディネーターがご自宅までお伺いして患者様の口腔内の治療を行います。
ご自宅から歯科医院までご来院いただく必要がないため、疾患のある方や高齢の方にも喜ばれています。
こちらのページでは、訪問歯科の内容についてご紹介しています。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 自宅で歯の治療を受けたい
  • 施設に入居している家族の口腔内が心配
  • 歯科の外来に行くのが負担になってきた
  • リラックスして歯の治療を受けたい
  • 歯科医院まで行く段差や階段が心配
  • 自宅で歯科治療を受けたい

訪問歯科について

訪問歯科とは

●何人かのメンバーで伺います

訪問歯科でお伺いするのは、歯科医師歯科衛生士歯科助手コーディネーターです。
患者様の症状により、この中の1〜3人で伺います。

●訪問車で伺います

訪問は車を使って伺います。
近隣の駐車場などについてお尋ねすることもあります。
ご了承ください。

●保険診療の範囲内で行います

訪問歯科は基本的に保険診療の範囲で行います。
回数が決まっているため、それ以上のご訪問をご希望の方は自費診療でお願いいたします。

●急患も受け付けています

訪問車のルートによりますが、突然痛くなったなどの急患も受け付けています。
お電話でお約束をお取りください。

訪問治療のメリット

●リラックスして治療を受けられる

歯科医院の歯科医師歯科衛生士歯科助手コーディネーターなどがこちらからお伺いして自宅で患者様の歯を拝見するため、とてもリラックスして治療を受けられる方が多いようです。

●途中でケガや転倒の心配がない

ご高齢のご家族と暮らしていらっしゃる方は、高齢の方がお1一人で歯科医院に行かれる時に転倒やけがの心配をされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
訪問歯科ならその心配はありません。

●ご家族のご負担も減らせる

今、高齢の方を歯科医院に連れていらっしゃるのは、働き盛りとも言える40〜50代の方が多いです。
そのため歯科に来る時間をとるのがとてもむずかしいという方もいらっしゃいます。
訪問歯科なら最初の立会い以降、同席は任意になるためご家族の負担が減らせます。

●疾患があっても治療受けられる

訪問歯科はご高齢の方だけでなく、さまざまな疾患や、健康上の問題をお持ちの方の診療も行います。
また訪問の歯科医師はそのような方をたくさん拝見しているため、何か問題があればすぐに気づくことができます。

当院の訪問歯科

当院の訪問歯科は、基本的に一般歯科と同じような思いで治療を行っています。
安心、安全、痛みに配慮した治療に力を尽くしています。

治療のポリシー

●安心、安全

患者様や家族の方が安心して治療を受けられるように治療をしています。
また痛み恐怖心不安にも配慮し、お気持ち的にも問題なく治療が受けられるように配慮しています。

●食事がとれるように

嚥下について指導を行い、食事などもしっかりとれるような治療を行います。
嚥下がどの程度行えるかは患者様の口腔内の状態によります。
まずは訪問時ににご相談ください。

治療内容

●虫歯

ご自宅に虫歯を治療するためのセットを持ってお伺いし、虫歯治療を行います。
ポータブルのレントゲンもありますので、虫歯の深さはどの程度なのか検討することができます。
どうしても歯が痛くなってしまったという急患の方も、歯科医院までお問い合わせください。
訪問車のルート次第ではすぐ伺うことができます。

●歯周病

高齢者になってからの歯周病治療は、歯を失わないためにとても重要です。
残った歯をきちんとケアすることで、歯を残すことができます。
歯を残すことができれば嚥下治療にも役立ちます。

●義歯治療

義歯が壊れた、かけた、破れた、または合わなくなってきたなどのお悩みや、新しいものを作りたいなどのご要望にもお答えします。
義歯の寿命は5年程度といわれています。
きちんと使えば長く持たせることが可能です。
もし前回の治療から長く経っている場合は、作り直しを検討しても良いでしょう。

●口腔ケア(歯ブラシなど)

歯科衛生士が口腔内の汚れの清掃に伺います。
ご家族に対してもブラッシング指導を行い、その方に合わせたケア方法をご提案します。

●抜歯

もし歯が抜けそうな場合は、飲み込んで気管につまってしまうことがないように前もって抜歯を行っておくこともあります。

訪問歯科の注意点・リスク

●外来より行える治療が少ないこともあります。

訪問歯科では基本的にポータブルの器具や材料を持ち出して、患者様のご自宅で治療を行います。
そのためより何よりも行える治療法が少ないケースもあります。

●道路状況によってはお時間がかかることがあります

お車でご自宅まで伺うため、道路状況によっては時間通りに到着できないこともあります。
到着できない場合は事前にお知らせいたします。
ご了承下さい。

●急患にはできるだけ対応します

急患にはできるだけ対応するように心がけておりますが、道路状況やご自宅までのルートの都合などですぐにはお伺いできないこともあります。

治療の流れ

01

電話でご連絡

まずはお電話でご予約をお取りください。
歯科医師訪問車ご家族の予定患者様の体調などを考え合わせてご予約をお取りします。

02

訪問

ご予定が決まりましたら当日のご訪問です。
1〜3人程度でお伺いいたします。
恐怖心が強い場合や拒否がある場合は、無理に当日に治療を行わないこともありますご了承ください。

03

診査

口腔内がどのような状態なのか診察します。
歯の治療状態だけでなく、嚥下の機能咳の仕方発音など、その方がどの程度の口腔機能を有しているのか検査を行います。
それによって治療方針を決定します。

04

治療

その患者様それぞれの症状によって処置を行います。
ますもし何かご不安なことがあればお知らせください。

05

アフターフォロー

処置が終わったらアフターフォローに入ります。
数か月に1度定期的にお伺いすることもできますのでご相談下さい。
歯科衛生士の口腔ケアは、月に4回伺えます。
歯科衛生士による口腔ケアをご希望の際もお知らせください。

訪問歯科を終えたら

訪問歯科を終えたらアフターフォローが大切です。
歯科医師や歯科衛生士から聞いたブラッシング方法を自宅で行えると良いでしょう。
また訪問歯科の定期検診を受けることも大切です。

セルフケア

●その患者様に合わせたケア

訪問歯科でのケアが終わったらその後はご自宅でその患者様に合わせたケアを行うことが大切です。
ご体調などに合わせて無理なく続けるようにしましょう。

●誤嚥性肺炎に注意

在宅で介護を行っている場合、必要なのは誤嚥性肺炎への注意です。
誤嚥性肺炎は突然高熱が出るだけでなく、大きく体力を奪ってしまうこともあります。
誤嚥性肺炎は口腔ケアによってある程度防げます。
ご自宅では、この誤嚥性肺炎を防ぐケアを毎日丁寧に行うことが大切です。

●ご家族も無理がないように

介護を行いながらの口腔ケアは、時にとても大変なことがあります。
お口を開いてくれない、拒否をされるなどでむずかしそうな時は、なるべく無理なく行うようにしましょう。

よくある質問

訪問歯科を予約するにはどうすれば良いですか。

まずは電話ください。
お電話をいただいた後、患者様の状況に応じて訪問の日程や内容などを決めさせていただきます。

どのような患者を診るのですか。

基礎疾患のある方や高齢の方で、外来にいらっしゃるのがむずかしい方を対象としています。
外来に通うのがつらいと感じる方はご相談ください。

施設にいる家族の口腔内を診てもらえますか。

ご家族様から一度当院へお電話ください。
施設と連携して日程や内容などを決めさせていただきます。

自宅で準備しておくものはありますか。

特にご自宅でご準備していただくものはありません。
ベッドの上で診療を行う際は、周りに歯科医師の入るスペースを作っておいていただけるとスムーズです。

家族の付き添いは必要ですか。

初診の時は必ずお付き添いいただきますが、その後慣れてくれれば毎回同席していただく必要はありません。

家族が歯科の診療を怖がるのですが、どうすれば良いですか。

まずは歯科衛生士1人でお伺いするなどして慣れていただくこともできます。
どうしても恐怖心が強い場合はご相談ください。

自宅で行えるケア方法について教えてもらえますか。

はい、ご自宅でどのようにケアすればよいかについても指導させていただいています。
また、お困りのことがありましたらご相談いただければお答えいたします。

1か月にどのくらいの回数来てもらえますか。

歯科医師は2回、歯科衛生士は4回と保険診療の範囲内で決まっています。
それ以上は自費診療の範囲となりますのでご了承ください。

そちらの一般歯科に通っているのですが、訪問歯科に切り替えできますか。

外来に通院されるのがつらいと感じた場合はご相談ください。
ご来院時でもお電話でも構いません。

定期検診のようなものはありますか。

定期的にお伺いすることができます。
また歯科衛生士のみがお伺いするメンテナンスも行なっています。
日程についてはご相談ください。

MEDICAL

一般歯科アイコン

一般歯科

当院の一般歯科についてのご案内です。
一般歯科には、虫歯治療、歯周病治療、義歯治療があります。
保険診療の範囲内で、患者様のご希望に沿った治療を行います。

予防歯科アイコン

予防歯科

予防歯科に重要なのは定期検診です。
定期検診に通って、虫歯や歯周病になる前にケアしておく必要があります。
3か月に1度の検診にお越しください。
もしお時間がない場合は、半年に1度でも、通うのをやめないことが大切です。

小児歯科アイコン

小児歯科

お子様の歯は大人の歯と違い、虫歯になりやすいという特徴があります。
注意すべき点がそれぞれの年齢によって異なるため、その時期に合った治療法や予防法を選択するようにしましょう。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

矯正治療は一般的に審美面の治療だと思われがちですが、かみ合わせなどの機能面を整えることもゴールの1つです。
もし歯並びをコンプレックスに感じている方は、ぜひ1度当院にご相談ください。

口腔外科アイコン

口腔外科

口腔外科の領域は、患者様が思っていらっしゃるより広く、当院でも、口内炎の治療、顎関節症の治療、親知らずの抜歯などを行っています。
むずかしい処置は総合病院の口腔外科へのご紹介になります。

審美歯科アイコン

審美歯科

当院の審美歯科では、審美補綴とホワイトニングの治療を行っています。
患者さまときちんとゴールを見据え、イメージを共有することで理想通りの仕上がりになるよう力を尽くしています。

インプラントアイコン

インプラント

当院では安心、安全に配慮したインプラント治療を行っています。
インプラントの寿命を長持ちさせるには、インプラント周囲炎を防ぐことがとても重要です。
アフターフォローも含めて、しっかりと患者様のインプラント治療を行います。

ホワイトニングアイコン

ホワイトニング

ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニング、デュアルホワイトニングがあります。
患者様のライフスタイルに合わせた方法を選んで、より快適に歯を白くしましょう。

入れ歯・義歯アイコン

入れ歯・義歯

義歯は保険診療と自費診療どちらもお選びいただけます。
当院では保険診療でも、使いやすい精密な義歯をお作りしています。
それでもどうしても痛みや違和感が強い場合は、自費診療をおすすめしています。
ライフスタイルに合わせてご相談ください。

訪問歯科アイコン

訪問歯科

当院では、歯科の外来に通うのがむずかしい方のために、訪問歯科を行っています。
訪問歯科では、一般的な虫歯治療、歯周病治療、義歯治療などが行えます。
外来に通うのがつらいと感じた方は、ぜひ一度ご相談ください。
日程や内容を調整いたします。

ABOUT US

ピアシティ大利根歯科

住所

〒349-1134
埼玉県加須市北下新井104-2

最寄駅

栗橋駅より車で7分

駐車場

有り(施設駐車場)

09:30〜13:00
14:30〜18:30
お電話でのお問い合わせ

0480-78-0888

 
初診の方はこちら24時間受付

BACK TO TOP

はこちらアイコン

はこちら

はこちらアイコン

はこちら

お電話アイコン

お電話

診療案内アイコン

診療案内

メニュー