電話マーク

お電話

メニュー

予防歯科 イメージ
見出しアイコン

予防歯科

虫歯や歯周病にかかる前に

診療の様子

近年、予防歯科という考え方が広がってきました。
虫歯や歯周病になって治療するのではなく、なる前から積極的にケアを行い虫歯や歯周病を予防しようとするものです。

特に虫歯歯周病は、歯の喪失二大原因といわれています。
歯を喪失してしまうと、全体的な生活の質が下がる原因にもなってしまいます。
予防歯科という考え方を持ってご自分の口腔内をケアすることで、全身だけでなく、質の高く健康な生活を維持することが期待できます。
こちらのページでは、予防歯科の内容についてご紹介しています。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 虫歯、歯周病を予防したい
  • 自宅で虫歯、歯周病予防ができるか
    聞きたい
  • 家の近くで予防歯科がある歯科を
    探している
  • 家族の虫歯、歯周病を予防したい
  • 虫歯、歯周病になる前にきちんと
    歯科医院に通っておきたい
  • メンテナンスについて案内してくれる
    歯科医院を探している

予防歯科について

痛くないのに予防歯科に通うべき?

悩む女性

痛くないのに何らかの予防や処置を行うというと、本当に必要あるのかと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかしお口の中の健康は、自分の歯で噛み全身の健康を維持し、生活の質を保つのに必要なことです。
修復した歯はあくまで修復した歯であり、元の健康な状態の天然歯にはやはりかないません。
ご自分の歯の健康を維持するために、定期的に歯科医院で予防を行いましょう。

予防歯科治療について

歯が痛くなってから歯科医院にご来院されると、治療によって歯質や歯質や歯槽骨は失われてしまいます。
治療を行うのは大切ですが、その部分は修復を行っただけで、元に戻ったわけではありません。
そのために必要なのが予防です。
虫歯や歯周病になる前に予防をする、予防歯科では具体的にどのようなことを行うのでしょうか。

予防歯科治療とは

さまざまな治療器具

●定期検診を通して

予防歯科は3か月に1回通っていただく定期検診が基本となります。
歯科医院によるプロフェッショナルケアと、患者様ご自身でおこなっていただくセルフケアに対する指導が重要となります。

・プロフェッショナルケア

歯科医院で行うスケーリングクリーニングなどの処置です。
お口の中の汚れは、セルフケアだけだと10%程度残ってしまうといわれています。
それを3か月に1度きれいにすることによって、汚れの付着を防ぎます。

・セルフケアに対する指導

いくら歯科医院でプロフェッショナルケアを行っても、やはり重要なのは患者様ご自身による毎日のセルフケアです。
正しいセルフケアを行うことで効率よく汚れを落とし、健康な口腔内を保てます。

当院の予防歯科治療

定期検診などを通して、予防歯科の必要性についてお伝えしています。
当院は「誰もが通いやすい歯科医院」として、ご家族全員の歯を守ります。

治療のポリシー

歯ブラシと歯磨き粉

虫歯や歯周病にならないようにする予防歯科のご利用をおすすめしています。
歯並びや歯の形などは人によって異なるので、自分の口腔内に合った磨き方を毎日行う「セルフケア」と歯医者で行う「プロフェッショナルケア」の併用が重要です。
歯や口腔内の健康を保ち、定期的な検診で虫歯や歯周病の早期発見につなげましょう。

当院では、定期的にご来院いただくのがとても大事と考えています。
そのため、無痛治療や丁寧なカウンセリングによって患者様の不安を減らし、定期的に通いたくなる歯科医院を目指しています。

治療内容

治療の様子

●スケーリング

歯石を取り除く処置です。
歯肉縁上歯石という歯石は、超音波式のスケーラーで弾き飛ばすように除去します。
歯肉縁下歯石という歯根についた歯石は、手動のスケーラーで除去します。

歯石は一度ついてしまうとご自宅で落とすことができません。
歯科医院でのスケーリングで落とす必要があります。

●ルートプレーニング

歯根の表面についた歯石を除去した後は、表面がでこぼこしています。
そこを削り取るように滑沢に仕上げることによって、プラーク歯石の再付着を防ぎます。

●PMTC

PMTCとはプロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、歯の表面を研磨粉によってつるつるに仕上げる処置のことをいいます。
歯の表面には、プラークの足掛かりになってしまうペリクルという膜や、小さな傷がついています。
PMTCによって表面をつるつるに仕上げておくことで、汚れの付着を防ぎます。

●フッ素塗布

フッ素は定期的に塗ることで効果を発揮します。
歯科医院で扱えるフッ素濃度は、患者様ご自身で扱えるフッ素濃度と違うため、定期的に通って塗布すると、虫歯予防効果が上がります。
また患者様ご自身も、フッ素歯磨き粉を使用するなど定期的にフッ素を取り入れていると更に効果的でしょう。

●お子様はシーラントなど

生えたてのお子様の歯は溝が深いため、それを埋める処置を行います。
溝を埋めるとその部分からプラークが入り込み、虫歯ができてしまうのを防げます。
シーラントの材料はそこからフッ素を放出するため、さらに虫歯予防効果が上がります。

●唾液検査

唾液の検査を行うと、その中に含まれる細菌の種類や、活動性などが分かります。
それらを細かく知ることで、歯周病や虫歯の予防に役立ちます。

●バクテリアセラピー

お口の中の細菌叢を良い細菌に変えておくことで、虫歯や歯周病を予防する考え方です。
乳酸菌入りのタブレットを服用していただき、お口の中の菌層から健康な口腔内を保ちます。

●染め出し

ご自分では磨いているつもりでも、どうしても汚れが残ってしまうことがあります。
染め出しを行い、プラークを赤く染め出すと、どの部分が磨きにくいのか分かりやすくなります。
汚れを赤く染め出すことで、患者様のモチベーションアップにつなげます。

●ブラッシング指導

正しい歯磨きの仕方を知ることによって、汚れを効率的に落とすことができます。
定期検診では患者様の磨けていないところを一緒に確認し、ブラッシング指導を行います。

●定期的なレントゲン撮影

定期的なレントゲン撮影を行うことで、歯槽骨虫歯の状態を知ることができます。
定期検診のたびに撮る必要はありませんが、1~2年ほどの間隔で撮影しておくと、虫歯や歯周病の予防につながります。

予防歯科治療の注意点・リスク

カレンダー

予防歯科自体に特にリスクはありませんが、注意点として定期検診に通うのをやめてしまわないことが大切といえます。
お忙しい場合、3か月に1度がむずかしければ、半年に1度でも効果があります。

また時間や金額がかかると思っても、虫歯や歯周病にかかった後に治療を行うほうが回数も金額も多くなってしまう傾向にあります。
その前の状態からかからないように予防しておくことで、時間も金額も結果的には少なくて済みます。

治療の流れ

01

受付

お電話でご予約をお取りください。
ご来院の際は必ず保険証をご用意いただき、受付にお渡しください。
おはがきをお持ちいただく必要はありません。

02

カウンセリング

前回からの変化があればお知らせください。
それ以外でも何でもお気軽にご相談ください。
ブラッシング指導を受けたいなどのご相談をいただければ、検診の間に行います。

03

クリーニング

前回と歯の変化がないか歯周組織検査という検査を行った後、スケーリングルートプレーニングPMTCなどの処置を行います。
もしご不安なことがあればお知らせください。

04

フッ素塗布

口腔内にフッ素を塗布します。
きれいになった口腔内に塗布することで、よりフッ素塗布の予防効果があります。
塗布を行った後は30分間飲食をお控えください。

05

虫歯のチェック

歯科医師が虫歯歯周病の進行がないかのチェックを行います。
ここで何かあれば、ご予約をお取りいただき治療に移行します。

治療を終えたら

定期検診で異常がないとなれば、次の検診は3か月後になります。
3か月間また丁寧なセルフケアを行っていただき、また次の時には特に変化のない良い口腔内の状態でご来院いただけると理想的です。
定期検診がモチベーションアップの機会になるように、当院でも努めていきます。

セルフケア

染め出しを使用したイメージ

●正しいブラッシング

染め出しなどを行った場合は、その時赤く染まっていた部分を積極的に磨くようにすると良いでしょう。
また、定期検診でPMTCを行っているので、その時のつるつる感を覚えておいていただき、清掃の目安にされるのも良いかもしれません。

●清掃補助用具の使用

歯ブラシだけでは、隣接面や歯と歯肉の境目などは磨きにくいです。
歯間ブラシデンタルフロスワンタフトブラシなどを使い細かいところまで汚れを落とせると良いでしょう。

●次回までぜひモチベーションの維持を

3か月後までぜひより良い口腔清掃のモチベーションを維持していただければと思います。

よくある質問

痛くないのに歯科医院に通う必要がありますか。

虫歯や歯周病にかかってしまい痛みが出る状態になると、歯質や歯槽骨は何らかの形で失われている状態と考えられます。
失ってしまったものは、修復しても元に戻ったわけではありません。
天然歯の状態が一番良いと考え、積極的に予防を行いましょう。

虫歯や歯周病を早く見つけて早く治療するのは予防歯科に含まれますか。

早く見つけて早く治療するのは「早期発見・早期治療」といい、予防歯科の範囲とは少し違います。
予防歯科はそのような状態になる前に、虫歯や歯周病を防ごうとするものです。

子供も予防歯科に通うことができますか。

もちろんお子様にも予防歯科をおすすめいたします。
小さい頃から予防しておくことで、永久歯になってからも虫歯の少ない口腔内を保つことができるといわれています。

定期検診はどのようにお知らせしてもらえますか。

定期検診はおはがきでお知らせしています。
3か月ごとにご自宅に届きますので、届いたらお電話でご予約をお取りください。

虫歯や歯周病が見つかったら治療してもらえますか。

虫歯や歯周病が見つかったら、次回の予約をお取りいただき治療を行います。
ご説明してから治療に入ります。
お知らせしないまま治療してしまうことはありませんのでご安心下さい。

染め出しは希望すれば行えますか。

染め出しはご希望をお伝えいただければ行うことができます。
ご予約のお電話の時にお伝えいただけるとスムーズです。

PMTCに痛みはありますか。

PMTCは高速で研磨粉を噴射し、歯の汚れを取るため少しピリッとした刺激があるかもしれませんが、歯の治療を行うときのような鋭い痛みとは違います。
もしピリッとした刺激が気になる方は手を上げてお知らせください。

唾液検査は予約が必要ですか。

唾液検査は事前にご予約をお取りください。
定期検診のタイミングで行いたい場合はお電話でお知らせください。

予防歯科は保険診療内ですか。

基本的には保険診療内で行います。
もし自費診療の範囲になってしまう場合があれば事前にお知らせいたします。

自宅で使うフッ素入り歯磨き粉について相談したいです。

ご自宅でご使用になっている歯磨き粉があれば写真などを撮ってお持ちください。
どのようなポイントで選べば良いか、アドバイスさせていただきます。

著者 Writer

著者画像
竹前 力
生年月日:昭和56年9月5日
血 液 型:B型
出  身:長野県

ひとこと:子供のころ歯医者で痛い思いをしたため患者様にはなるべく優しい治療を心がけています。

●経歴
平成19年3月
 東京歯科大学卒業
平成19年4月
 歯科医院にて臨床研修
平成22年4月
 島根大学歯科口腔外科勤務
平成22年4月
 歯科医院勤務
平成29年11月
 ピアシティ大利根歯科開院

●所属学会
口腔外科学会
顎顔面インプラント学会

MEDICAL

一般歯科アイコン

一般歯科

当院の一般歯科についてのご案内です。
一般歯科には、虫歯治療、歯周病治療、義歯治療があります。
保険診療の範囲内で、患者様のご希望に沿った治療を行います。

予防歯科アイコン

予防歯科

予防歯科に重要なのは定期検診です。
定期検診に通って、虫歯や歯周病になる前にケアしておく必要があります。
3か月に1度の検診にお越しください。
もしお時間がない場合は、半年に1度でも、通うのをやめないことが大切です。

小児歯科アイコン

小児歯科

お子様の歯は大人の歯と違い、虫歯になりやすいという特徴があります。
注意すべき点がそれぞれの年齢によって異なるため、その時期に合った治療法や予防法を選択するようにしましょう。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

矯正治療は一般的に審美面の治療だと思われがちですが、かみ合わせなどの機能面を整えることもゴールの1つです。
もし歯並びをコンプレックスに感じている方は、ぜひ1度当院にご相談ください。

口腔外科アイコン

口腔外科

口腔外科の領域は、患者様が思っていらっしゃるより広く、当院でも、口内炎の治療、顎関節症の治療、親知らずの抜歯などを行っています。
むずかしい処置は総合病院の口腔外科へのご紹介になります。

審美歯科アイコン

審美歯科

当院の審美歯科では、審美補綴とホワイトニングの治療を行っています。
患者さまときちんとゴールを見据え、イメージを共有することで理想通りの仕上がりになるよう力を尽くしています。

インプラントアイコン

インプラント

当院では安心、安全に配慮したインプラント治療を行っています。
インプラントの寿命を長持ちさせるには、インプラント周囲炎を防ぐことがとても重要です。
アフターフォローも含めて、しっかりと患者様のインプラント治療を行います。

ホワイトニングアイコン

ホワイトニング

ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニング、デュアルホワイトニングがあります。
患者様のライフスタイルに合わせた方法を選んで、より快適に歯を白くしましょう。

入れ歯・義歯アイコン

入れ歯・義歯

義歯は保険診療と自費診療どちらもお選びいただけます。
当院では保険診療でも、使いやすい精密な義歯をお作りしています。
それでもどうしても痛みや違和感が強い場合は、自費診療をおすすめしています。
ライフスタイルに合わせてご相談ください。

訪問歯科アイコン

訪問歯科

当院では、歯科の外来に通うのがむずかしい方のために、訪問歯科を行っています。
訪問歯科では、一般的な虫歯治療、歯周病治療、義歯治療などが行えます。
外来に通うのがつらいと感じた方は、ぜひ一度ご相談ください。
日程や内容を調整いたします。

ABOUT US

ピアシティ大利根歯科

住所

〒349-1134
埼玉県加須市北下新井104-2

最寄駅

栗橋駅より車で7分

駐車場

有り(施設駐車場)

09:30〜13:00
14:30〜18:30
お電話でのお問い合わせ

0480-78-0888

 
初診の方はこちら24時間受付

BACK TO TOP

はこちらアイコン

はこちら

はこちらアイコン

はこちら

お電話アイコン

お電話

診療案内アイコン

診療案内

メニュー